Qiita
以前作ったツールについて備忘の意味も含めQiitaに記事を書いたところ、思ったより反応をもらえた。
需要のあるところだったのかもしれない。
まだ業務で活かせるところまで作り込めていないから、ぼちぼちやらないとなー。
それはそれとして、Qiitaは雑に書いても誰かの目に留まるということがわかった。
投稿したのも夜遅かった。
それに引き換えここのブログはそんなことは全くない。
日記にテーマ性や話題性を求めてもというのは大いにあるので、そこはこれまで通り使い分けていくつもり。
以前作ったツールについて備忘の意味も含めQiitaに記事を書いたところ、思ったより反応をもらえた。
需要のあるところだったのかもしれない。
まだ業務で活かせるところまで作り込めていないから、ぼちぼちやらないとなー。
それはそれとして、Qiitaは雑に書いても誰かの目に留まるということがわかった。
投稿したのも夜遅かった。
それに引き換えここのブログはそんなことは全くない。
日記にテーマ性や話題性を求めてもというのは大いにあるので、そこはこれまで通り使い分けていくつもり。
達成率が70%を超えて、そろそろ二段に上がれそうかもと思って早1ヶ月。
上がったり下がったりに一喜一憂しながらもなんとか80%を超えた。
あともう少しだ。
ということで、戦法も手堅くて慣れているものを使っている。
早く昇段したい。
結局、6月が一番暑かった。
新居で暑さ対策が板についていなかったというのもあるかもしれないけれど。
最近、デスクレス環境に興味がある。
今はモニタにノートPCを繋いでモニタ2枚で仕事している。
ただ、モニタ自体はモニタアームで支えている。
なので、モニタアームがつけられさえすれば、デスク自体はなくてもいいはずなのだ。
自分の環境でいえば、デスクの隣に本棚があるので、そこからアームを引っ張ればいい。
キーボードやマウスは無線なので、椅子に適当なアームなり小さいデスクなりをつけたら使える。
デスクがなくなると着座の方向や姿勢が自由になる他、スタンディングも簡単になりそうだ。
ただ、先行事例を見つけられておらず、デスクを処分するのもそれはそれで面倒なのでまだ具体化していない。
ぼちぼち可能性を探っていきたい。
現状、記事を投稿したら直後にフロントをデプロイする機能が動いていない。
結果として、投稿された記事が実際にウェブページ上で確認できるまでに時間差ができてしまっている。
どれくらいかは時と場合による。
この機能を直すのが面倒でまだ直せていない。
環境変数がうまくはまっているかどうか確認するだけといえばだけなのだけれど、その確認のために何か投稿しなくてはいけなかったり。
一方で、RSSは正常に動作しているようで、それがよくわからない。
世の中不思議だ。
無事、キャンセル時の確認ダイアログを実装できた。
不慮の事故で記事が失われることはなくなった。
他にもちょこちょこ細かい作業をして、フロントとバックを改善した。
一部まだ途中だけれども。